導入の経緯
10年来のパートナーシップ。その理由
テレコムスクエアと取引を始めてからすでに10年以上になります。当時はまだ申込書なども「紙」の時代。当然WiFiも一般的には普及しておらず、海外モバイルソリューションを提供している会社などほぼありませんでした。そんな中、航空券やホテルの手配だけに留まらずお客様のビジネストラベルを幅広くサポートしたいと考えていた当社が、携帯電話のレンタル事業をはじめすでに海外向けに先進的なサービスを展開していたテレコムスクエアとパートナーシップを築いていくのは、ごく自然な成り行きと言えました。

テレコムスクエアを使う理由
目指すはストレスフリーな海外渡航
私たちは長年蓄積された業務経験をもとに、海外旅行のプロフェッショナルとしてあらゆる面でお客様をサポートし、ストレスフリーな業務渡航をご提供することを心がけています。しかし、いくら事前に準備をしても海外では思いがけないトラブルが起こりうるもの。その点テレコムスクエアは急な要望や大人数の渡航でも柔軟に対応してくれて助かっています。まず空港内にある専用カウンターが分かりやすい場所にあり、機器の受け取りから返却までがとてもスムーズ。その上緊急時には代替機のデリバリーも可能で、24時間365日、多言語に対応したコールセンターの専門スタッフがサポートしてくれるので、お客様も安心して仕事に集中できます。こうしたサービスやサポート体制の充実は、お客様が他社を利用したときに初めて気付く違いのようで、再びテレコムスクエアを指名してくるリピーターの方がとても多いです。
業界の課題
高まるリスク管理の意識。安全・安心な海外渡航のために
近年、法人のお客様を中心に海外渡航のリスク管理に対する意識が高まっています。社員と重要な情報を守る――。特に会社の目が届きにくい海外において、私たち旅行会社の責任は重大です。常に国際情勢を把握し、細心の注意を払って万全の対策を取らなければなりません。テレコムスクエアは通信事業社の視点から、リスク管理の分野にいち早く目をつけ、新サービスを導入し、グローバルに活動する企業のニーズに対応していますね。使わずに済めばそれに越したことはありませんが、やはり何が起こるか分からないのが海外渡航。万が一の備えをしっかりすることが、結果的には企業にとっても利益となるはずです。

今後の展望
似たもの同士の二社。これからの10年
創業以来一貫してビジネストラベルをサポートしてきた当社と、法人向けに海外モバイルサービスを展開してきたテレコムスクエア。互いに補完し合う二社の関係はまさにベストパートナーだと思っています。最近の海外出張の行先トレンドは成長著しい東南アジアなのですが、当社が東南アジアに新たに拠点を設けたのとほぼ同時期に、奇しくもテレコムスクエアもアジア戦略を推進していました。考え方が似ているというか…お客様目線で常に新しいことにチャレンジする社風は共通しているようですね。これからの10年も切磋琢磨しながら共に歩んでいければと思っています。

お客様情報
- 社名
- エムオーツーリスト株式会社
- 事業概要
- 旅行会社