カメラ画面上にARルートを表示!ナビがさらにわかりやすく簡単に!
株式会社テレコムスクエアは2019年2月18日、ARナビゲーションアプリ「PinnAR(ピナー)」の新たな機能として、カメラで映した実際の風景上にARによるルートをビジュアル的に重ねて表示する「ARルートナビゲーション機能」をリリースいたしました。この機能追加により、世界の主要国で使える地図ナビアプリとして、より分かりやすく、使いやすくなりました。

【新機能「ARルートナビ」のポイント】
1.カメラで映した実際の風景上に、道路に沿う形でARルートを表示!
2.進むべき道が実際の風景上にビジュアル化されているため、分かりやすい!
3.最初に進むべき方向を示す、という従来の機能ももちろん利用可能!
4.世界の主要国で利用可能!旅のアイテムとして大活躍!
5.iPhone、Androidどちらのスマートフォンでも利用可能!

従来のPinnARでは、AR機能を用いて「どの方角に進んだらよいか」という目的地方向を明確にし、ルート案内における「最初の一歩」を指し示すことでユーザーを迷わせることなくナビゲートしてまいりました。今回搭載のARナビゲーション機能により、目的地方向を示すだけでなく、実際に歩くルートを画面に映し出された道路上に表示するため、視覚的により分かりやすく目的地に誘導することができます。
■こんな時に便利!
- 海外旅行や初めて訪れた街など土地勘のないところで目的地へ向かうとき
- どっちに進めばよいか分からないとき
- 通常の地図ナビゲーションだとよく分からないとき
■こんな方にお勧め!
- 地図を読めない方、苦手な方
- 言語が分からなくて人に聞けない方
■「PinnAR(ピナー)」とは
地図に不慣れな方、読み解くのが苦手な方でも直感的に利用できる、ARを活用したナビゲーションアプリです。目的地の方向をAR画面上で指し示してくれるため、どの方向へ向かうべきかがすぐにわかります。また周辺の様々な施設表示機能、音声を使った検索機能、文字スキャンを使った検索機能なども搭載されており、どなたでも簡単に目的地を設定することが可能です。世界の主要国(※1)のマップにも対応しているため、海外旅行時などで大変便利なアプリです。
(※1)Google マップが対応する全ての国において利用可能です。
■ARナビゲーションアプリ「PinnAR(ピナー)」概要
アプリ名 | PinnAR |
---|---|
価格 | 無料 |
対応OS | Android4.4以降、iOS11.0以降のiPhone、iPad、iPod touch |
ダウンロードURL | https://pinnar.onelink.me/nMRK/76c8e597 |

※ご注意:
- スマートフォン画面を見ながらの歩行は大変危険です。使用する際は必ず立ち止まってご利用ください。
- GPSなどからのデータ受信状況により、実際とは異なるルートラインが表示される場合がございます。ご了承ください。
- 「PinnAR」は株式会社テレコムスクエアの登録商標です。
- iPhone、iPad、iPod touchは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
- 「Google」、「Googleマップ」、「Google Place」、「Android」は、Google LLCの商標または登録商標です。
以上