開催日:2022年1月26日(水)- 28日(金) 開催場所:パシフィコ横浜
昨今の新型コロナウイルスの影響により3密回避を中心とした新しい生活様式が浸透していることを踏まえ、今後商業施設のDX化に力を入れて取り組んでおります。この度、一般社団法人日本ショッピングセンター協会主催・SC BUSINESS FAIR 2022の会場にて、期間限定でARナビゲーションアプリ「PinnAR(ピナー)」の屋内ナビ機能が2022年1月26日(水)~28日(金)の3日間限定で体験できます。
・公式HP:https://www.scbf.jp/
当社が開発・運営するARナビゲーションアプリ「PinnAR」はARを使って直感的にナビゲーションができるスマートフォン専用アプリになります。屋外でのARナビゲーション機能のみならず、独自の技術による屋内ナビ機能を昨年までに「JR新宿駅」「成田国際空港」そして、ショッピングセンターでは全国で初めて「玉川髙島屋S・C」にて展開を開始したこともあり、商業施設のDX化のソリューションの一つとして現在多くの引き合いを頂いております。
ARナビゲーションアプリ「PinnAR」提供価値
ARナビゲーションアプリ「PinnAR」は、商業施設に対して2つのソリューションを提供します。
①屋内ナビ機能
特徴1:従来難しいとされていたGPSの電波が届かない屋内での測位、ナビが可能です。また、個人のスマートフォンを使うため、他の人に道を聞く必要がなくなり、コロナ禍では接触機会削減を実現できます。特徴2:複数施設を結合した、シームレスなナビが可能です。施設単体だけでなく、複数施設※1を1エリアとしたナビができます。
特徴3:多階層でのナビが可能です。3次元で測位することで、どこの階層にいるか明確になります。
②人流データの把握と位置情報に基づく情報配信
ユーザーの利用データなどから時間、曜日などで人流データを作成し、来場者が多い場所にピンポイントでセールなどの情報を配信できます。位置情報に基づきリアルタイムでプッシュ型の情報配信による販促支援活動が可能です。(※1)本館に加えて別館を要する施設など
ARナビゲーションアプリ「PinnAR」概要
「PinnAR」は、カメラで映した実際の風景上に、道路に沿う形でルートを表示する「ARナビ画面」と、従来の地図アプリでよく使われるマップ上にルートが表示された「マップナビ画面」両方を切り替えて利用できます。これまで累計130万ダウンロードされており、地図が読めなくても迷わない便利な地図アプリです。
ARナビ画面ではARによるルート表示の他に、目的地の方向も矢印で表示してくれるため、どの方向へ向かうべきかがすぐにわかります。また周辺のさまざまな施設をカテゴリ別に検索できる「周辺スポット」機能、文字スキャン機能を使った目的地検索機能、お得なクーポン機能なども搭載されており、だれでもわかりやすく目的地に行くことができ、ショッピングも楽しめます。「PinnAR」は世界の主要国※2のマップにも対応しているため、海外旅行時などで大変便利なアプリです。
(※2)Googleマップが対応する全ての国において利用可能です。
ARナビゲーションアプリ「PinnAR」屋内ナビゲーション機能
アプリ名 | PinnAR |
---|---|
価格 | 無料 |
対応OS | Android 4.4以上、iOS11.4以上 |
ダウンロードURL | https://pinnar.onelink.me/3IhY/39dd6961 |

- 「PinnAR」は株式会社テレコムスクエアの登録商標です。
- iPhoneは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
- 「Google」、「Googleマップ」、「Android」は、Google LLCの商標または登録商標です。
- 「NAVIMICHAEL」は株式会社SCREENホールディングスの商標または登録商標です。
「SC BUSINESS FAIR 2022」概要
名称 | 第46回日本ショッピングセンター全国大会 SC BUSINESS FAIR 2022 |
---|---|
会期 | 2022年1月26日(水)~28日(金) 10:00〜18:00(最終日は17:00まで) |
会場 | パシフィコ横浜 展示ホールB・C・D/アネックスホール |
入場料金 | 展示ホール(無料)/アネックスホール(有料) |
主催 | 一般社団法人日本ショッピングセンター協会 |
- 「展示会業界におけるCOVID-19 感染拡大予防ガイドライン※3」にもとづき開催いたします。
ARナビゲーションアプリ「PinnAR」会場体験・セミナー
「PinnAR」の屋内ナビ機能の会場内のARナビ体験やマーケティングに活用できる人流データに関するセミナーを実施いたします。① 屋内ナビ機能
SC BUSINESS FAIR 2022の全会場内※4のデータを「PinnAR」に組み込むことで会場内のARナビを可能にしました。全ブース、セミナー会場を検索し、ARナビを体験できます。本館ホールとアネックスホールを1エリアとして登録しているため、複数施設を繋ぐ屋内ナビとなっており、両ホールを行き来するには階をまたぐので、多階層でのナビを体験可能です。
②人流データの把握と位置情報に基づく情報配信
SC BUSINESS FAIR 2022会場内の利用者の記録を元に作成した人流データなどをセミナーにて紹介いたします。名称 | 『ARナビゲーションサービスによる館内案内のDX化 ~SCビジネスフェア会場もご案内中~』 |
---|---|
会期 | 2022年1月28日(金) 10:15〜10:45 |
会場 | パシフィコ横浜 展示ホールB |
入場料金 | 展示ホール(無料) |
主催 | 株式会社テレコムスクエア |
以上